top of page



波と遊んで波を知る本『波の地図』
雷鳥社よりなかひらまいの新刊『波の地図』が9月26日にリリースされます。脚本家の原田佳夏さんとの共著です。 【その波に乗って、知らない世界を旅しよう】 「波」は、海の波だけではない!? 数々の文様に描かれたり、「波乱万丈」「人波にもまれる」といった慣用表現に使われたり、「電...


弊社刊行の本に関するお問わせはメールでお願いします
書店様の注文も含め、すべてのお問い合わせは、当サイトのメールフォームよりお送りください。ファクスでの注文は受け付けておりません。注文票送付の場合はあらためてこちらからメールアドレスをお伝えしますので、PDF添付ファイルでお願いいたします。 メールは こちら まで。...


SUZURIにユメノカケラSTOREがオープン
オンデマンドのアイテム販売サイトSUZURIにユメノカケラSTOREがオープンしました。なかひらまいの童話や小さな絵本に登場するキャラクターをモチーフにしたショップです。アイテムは順次増やしていきます。 ▼ユメノカケラSTOREへのアクセスはこちらです↓...


『貝がらの森』冒頭の文章を無料公開
STUDIO M.O.G.のnoteにてなかひらまい著『貝がらの森』の冒頭部分を無料公開しました。下記URLをクリックしてください。 https://note.com/studiomog_nejp/n/n671a3da3c4fb 『貝がらの森』の特設ページはこちです。...


Uploaded "Mako and the Glittering Rainbow-colored Stone" on YouTube
『Mako and the Glittering Rainbow-colored Stone』has been uploaded to the STUDIO M.O.G. YouTube channel.『魔子ちゃんと七色に光る石』をSTUDIO...


『ひとりぼっちのねこ』英語版をYouTubeにアップ "The Lonely Cat" uploaded on YouTube
STUDIO M.O.G.の公式チャンネルに新しい絵本をアップしました。この作品は「Tシャツ屋さんのバンビ」さんと「物語を着る」という企画をやったときのもの。まずオリジナルの絵本のストーリーを考え、挿絵の何点かをTシャツにしました。バンビさんは想像力が豊かな方で、ぼくらの意...


YouTubeチャンネルを開設 The YouTube channel of STUDIO M.O.G. has been opened.
STUDIO M.O.G.のYouTubeチャンネルを開設しました。なかひらまいが展覧会用に創った作品を中心にYouTubeコンテンツにアップデートして紹介していきたいと思います。英語バージョンが中心にはなりますが、日本語のコンテンツもアップしていこうと思っています。...


STUDIO M.O.G.のnoteができました
STUDIO M.O.G.のnoteではなかひらまいのnote同様、お話の無料公開や書き下ろし作品の有料販売など、いろんなことを試していこうと思っています。ご期待ください。 https://note.com/studiomog_nejp


小さな絵本vol.2『スプーと風の精霊』を無料公開
小さな絵本シリーズの第2弾『スプーと風の精霊』を無料公開しました。 公開URLはこちらです。 この作品は『スプーの日記』シリーズのスピンオフとして作ったお話です。『スプーの日記』については、こちらのサイトを御覧ください。...


小さな絵本『蝶とストロベリィ・ナイト・パーティ』を無料公開
なかひらまい のハンドメイド絵本(判型=A7)の第一弾『蝶とストロベリィ・ナイト・パーティ』の中身を無料公開しました。絵とストーリーを楽しんでください。 無料公開サイト:https://note.com/mainakahira/n/neafe677c5d82...


毎日新聞大阪本社版 連載『貝がらの森』単行本化
主人公の女の子「夢」が小学生のころ、一度だけ訪れた不思議な世界“貝がらの森”。森でキツネの姿に変えられた夢は、烏天狗やひとつ目小僧と出会うのだった。中学生になった夢は同級生の航(こう)に、森の話を語り始めた。……2013年11月、毎日新聞 大阪本社版の『読んであげて...


小さな絵本『壁の中の妖精』3巻セットを発売中
なかひらまいの小さな絵本シリーズの最新作『壁の中の妖精』3巻セットを発売中です。A7サイズ、ハンドメイドの絵本です。 ご注文は https://www.creema.jp/item/5682421/detailまでお願いします。 小さな絵本のサイトの特設サイトはこちらです。


なかひら まい がnoteを開始
なかひらまいがnoteに不定期でコラムを掲載していくことになりました。 アクセスは https://note.com/mainakahiraまでお願いします。


なかひらまい の 絵画
なかひらまい の絵画は、主に植物や精霊を描いています。ボールペンで緻密に描かれた線画の上から水彩絵の具で色をつけていきます。この独特なタッチの絵画は、多摩美術家協会展をはじめ、代官山アートラッシュなどで見ることができます。...


スプーの日記 特設サイトを開設
作家・画家・イラストレーターの なかひら まい が描いた『スプーの日記』シリーズの世界。この物語では、奇妙な事件がたくさん起こりますが、魔法合戦もなければ、魔法学校も出てきません。それどころか魔法で何かを解決することもありません。見習い魔術師のスプーが...


名草戸畔の特設サイトを開設
『名草戸畔(なぐさとべ)〜古代紀国の女王伝説』 は、名草地方(現在の和歌山市と海南市)で語り継がれてきた古代の女王・名草戸畔(なぐさとべ)の伝承をもとに構成したものです。伝承は、すべて史実ではないかもしれませんが、わたしたちの心にとって大切なものがたくさん含まれています。なかひら
bottom of page